R3年度「ふるさとづくり大賞」総務大臣表彰を受賞しました!

この度、ふるさとむら宝谷が、地域活性化に貢献した団体や個人に贈られる総務省のR3年度「ふるさとづくり大賞」総務大臣表賞を受賞いたしました。

宝谷地区では、地元産のそば「でわ宝」を活用した地域おこし活動に取り組んでまいりました。宝谷地区は、標高250mの高台に位置する中山間地で26世帯の小さな集落。

地域全体で25年、力を合わせて取り組んできた活動を評価いただいたことは大変嬉しく、地域の宝を守り、つないでいく想いを強く新たにしました。

これまで、当活動にご協力いただきました皆様に、感謝申し上げます。

宝谷より上に集落はなく、目的がなければ外の人は訪れない、静かでのどかな集落です。

地区再生と地区の農業経営の安定化を目的に住民同士で話し合い、そばで地域活性化を図るべく個人単位の農業から力を合わせる農業へと転換していったのが25年ほど前のこと。

農業体験学習等活動施設「ふるさとむら宝谷」を旧櫛引町が開設し、以降、「でわ宝」を使ったそば屋の運営を主に、そばの加工・販売、そば打ち体験、宿泊施設やキャンプ場、農業体験など、宝谷の豊かな自然に触れながらのグリーンツーリズムが楽しめるように展開してまいりました。

また、新そば祭りやそばのお花見カフェなどのイベントもあり、この小さな集落に年間5000人もの方に足を運んでいただけるようになりました。


今後も、ここでしか味わえない「宝谷そば」とこの地域ならではの活動を守り、つなぎながら、そばのブランドとして全国展開していきたいと考えています。

四季折々の自然の恵み、美味しい空気やきれいな水、高台からの庄内平野の眺望、温かな人との交流など、素晴らしい“宝”がたくさんある宝谷で、皆さまをお待ちしています。


ふるさとむら 宝谷

標高250m。月山の麓にある小さな里山、 山形県鶴岡市 宝谷(ほうや)地区の農業体験施設『ふるさとむら 宝谷』のサイトです。 月山からの清らかな水が流れ込むこの地で 『宝谷かぶ』や宝谷そば『でわ宝』といった“宝”を守りつないでいます。

0コメント

  • 1000 / 1000